妊娠中期に太らない!?オススメの間食3選を栄養士がご紹介

妊婦さんへ

妊娠中や妊娠中期を迎えた方、また今妊娠初期の方がご覧になられていると思います。

この記事が気になっているという事は、今の体重管理が難しかったり、妊娠初期のつわりから解放されてついつい食べ過ぎてしまっている妊婦さんが多いと予想します。

今回は、妊娠中期の妊婦さんに向けて妊娠中期に太らないオススメの間食をご紹介致します。

妊娠中期に太らない!?オススメの間食3選

妊娠中期に入ると、初期にあれだけ辛かったつわりも終わりを迎える方が多いです。

つわりが終わると同時に、妊婦検診では医者に「食欲が戻ってくるから、食べ過ぎにはくれぐれもご注意ください」と言われませんか?

実際に、妊娠中期に急激に体重が増えていってしまう妊婦さんが多いみたいです。

そこで、1日3食とプラスでお腹が空いてしまったりエネルギーが補えなかった時の為の、オススメの間食を3選ご紹介致します。

ちなみに、間食で推奨されているエネルギーは、100kcalとなります。

妊娠中期に太らないオススメの間食

バナナ

バナナの1本あたりのエネルギーは、100kcalです。推奨されているエネルギーと同じエネルギー量なので、食べやすく手に入りやすい間食ということでオススメです。

バナナには、カリウムが豊富に含まれているので妊娠中に起こってしまうむくみの予防に繋がります。

また、食物繊維も含まれているので、便秘予防にも効果が期待できます。

バナナだけでは足りない方は、無糖のヨーグルトをバナナと一緒に混ぜて、バナナヨーグルトにするとエネルギーもそこまで上がらずに満腹感を得ることができるので是非試してみてください。

おすすめバナナ【100種類以上から選び抜かれた極上のバナナ】


【送料無料】ドール極撰バナナ 600g×3袋

ナッツ

ナッツは、間食に欠かせない大事な食べ物です。不飽和脂肪酸や不溶性植物繊維が豊富に含まれています。

不溶性食物繊維は、植物性の油で、人間の身体ではつくることの出来ない必須脂肪酸のことをさします。血液中のコレステロールをコントロールし、乾燥肌を守ってくれる効果があります。

妊娠中は、ホルモンの状態により肌が荒れやすくなります。妊娠中でも、女性らしく綺麗でありたいですよね。

不溶性植物繊維は、消化に時間がかかるのでお腹に残る時間が長いです。また、噛みごたえもあるので少量でも満腹感を得ることができます。

GI値(食後の血糖値上昇を示す値)が低いため、太りすぎを気にしている妊婦さんにはオススメの間食です。

また、1回の間食の量は片手に乗るくらいの量にしましょう。食べ過ぎると、エネルギーがどんどん増えていってしまうので食べすぎには注意しましょうね。

おすすめナッツ【江戸屋】


【送料無料】厳選 4種類のミックスナッツ〈2kg〉うす塩 アーモンド マカダミアナッツ くるみ カシューナッツ お徳用 業務用 大容量 新鮮 高品質 健康 美容 おつまみに嬉しい ミックス ナッツ スナック Ber 業務用 ナッツ類【RCP】

寒天

寒天は、つるんと食べやすく1番は糖分やカロリーが少ないことがオススメの理由です。

寒天も、食物繊維が豊富に含まれているのでお腹に優しい間食だと思います。

市販の物でも大丈夫ですが、手作りで自分のお好きなフルーツなどを入れてルーツ寒天にしてみと、寒天だけではとれないビタミンも一緒に摂取することができるのでオススメです。

手作りが苦手な方は、寒天とフルーツを別で食べても変わりないのでそちらの方法でも良いと思います。

おすすめ寒天【楽天アガーランキング1位】


粉寒天 業務用 1kg 食物繊維たっぷり 【レビュー4.75寒天ランキング上位常連】 置き換えダイエット 糖質制限ダイエット 送料無料 寒天ゼリーの素 和菓子 材料 かんてん 寒天本舗 カロリーゼロ 煮とかし1分 簡単 寒天粉 粉末 満腹感

間食する時に気をつけること

間食する時に、ただ食べるものだけ気を付ければ大丈夫と思っていませんか?

間違ってはいないのですが、間食をする時に気をつけるポイントをいくつかご紹介いたします。

食べる時間を決めておく

間食をする時間を決めておく事で、ダラダラ食べることを防ぐことができます。

ダラダラ食べは、太ってしまう原因でもあるのでお昼ご飯や夜ご飯に食べなければならない食事を取ることができなくなってしまいます。

間食は、あくまでも3食のうちで摂取エネルギーが足りなかった時に補うための食事なので間食する方は、頭に入れておいておくと良いでしょう。

食べる量を最初に決めておく

これも、ダラダラ食べの予防に繋がる1つのポイントではありますが、オススメの方法はお皿に食べる分量をあらかじめ決めて盛り付けておくと食べ過ぎを防ぐことができます。

この方法は、本当にオススメです!!是非試してみてください。

最後に…

妊娠中期は、つわりが落ち着いてくるのでつい食べれると思い食べ過ぎてしまいます。

あの時のつわりはどこへいってしまったのか。と思うくらい食欲が戻ってきますよね。

食べる時間や量を自分で決めて間食をしてみると上手に体重管理ができてくると思います。

妊娠中は、食べるものも制限されて好きなものも我慢しなければならない時期でもあります。

しかし、食べることをストレスだと思って欲しくないです。

食べることがストレスと思う方は、上手に体重管理が出来るように自分に合った方法を試してみたり、工夫してみると、食事の大切さだったり重要性に気づけると思いますよ。

今回ご紹介しましたオススメの間食や、食べる時のポイントなども是非参考にしてみてください。

もしも、作ることがめんどくさい!と思った時は、【食宅サービス】もあるのでオススメです。

自分で作らなくても、健康で栄養満点の料理を自宅に届けてくれるのでとても楽です!外に出れない時も宅配してくれるので、体調が辛かったりお腹が張ってしまって外出ができない妊婦さんには、オススメです。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください⬇︎⬇︎⬇︎

最後までご覧いただき有難うございました。

コメント